とある事務方の備忘録

いち事務方の「私はこう考える」ブログ

とおらせない。

注目検索ワードに「安部かすみ」とあったので、私も検索しました(笑)

 

うーん、その清潔感がないんですが…と突っ込まざるを得ない素晴らしい記事でした。

ドイツの人といい、このネタは逆張りし易いのはすごく良くわかりますけど…ねぇ。

 

本件には取材側のマナーが…という事情もあるのですが、それでも愛想を振り撒くのが皇族関係の姻戚ではないか?と思うところです。

見た目も中身も果たして相応しいのか、甚だ疑問です。

 

宮内庁は本件を経て、皇位継承の議論を政府に求めている」という話もありました…本当にそうだとすれば、恐ろしい勘違い集団です。

保阪(正康)先生が書いておられましたが、今の宮内庁はそこまで先見性がない、役人の一時停留所的な意識で過ごしているなら、愚かと言わざるを得ないものです。

 

現行の皇位継承順では、件の人が「天皇の義子」「天皇の義兄」になるかもしれない。

何と言われても諫める、止める…私にはない権利を持つ事務方に、そうした覚悟がないことは本当に残念です。

 

 

恩知らずの輩の名前も拝見しました。

こうも怒ってばかりではいけないのですが…

 

役所を辞めて議員になり、なまじ権力を得たからか…勘違いして周りの事務方、自分より立場の弱い女性、色々な方を傷付けた。

その巻き添えで大事な選挙を落とした方もいた…そして今、その方の再起を阻もうとしている。

 

正直新潟1区おろか公職に相応しくない…ということを自覚して、坊主頭でコメンテーターに転身なさった方がよいでしょう。

同期当選の厚労省の人(元・埼玉4区)、夫婦で恥晒ししている人達もいますし…是非是非チームを組まれては。

 

バッジをまだ付けている人ではありますが…

予算委員会にカメラで目線向けること以外、何の功績も知らない輩故に、厳しめに。

モンスター バトルロード

「勝手踏切を放置している行政や鉄道が悪い」→「そこは(鉄道として)勝手踏切と認識していない」という綺麗なカウンターが生じている事案を拝見しました。

 

週末に知人や実家に「国会議員、書類送検だってよ!!」と言われ、当初は「よもや、よもやだ」と思っていた私も、

なのかを知り、またサポーターズ擁護のつもりのガソリン追加を拝見し、お腹を抱えて笑っております。

 

読売に掲載された地元男性の声が全てだと思っております。

「そもそも自分が違法行為をしたのに、地元の人もやっているではないか、という言い訳は如何なものか」

市民と協同して暴走する巨大権力に立ち向かう!草の根からあなたのSOSにこたえる!と勇ましく語る方々の本性が、根強い特権意識が垣間見えた事案ではないか?と思いました。

 

 

松戸市Vtuberの件も続報が出てきました。

 

56歳市議ならそんなネット慣れしてないとも思えないのですが…うーん。

素晴らしい悪手を連発したので、こちらも抱腹の事案です。

 

市議のツイートを遡ると直ぐ、教科書から「強制連行」「従軍慰安婦」の表記削除について

「政治的思惑が先行して歴史がねじ曲げられた」

という謎の主張をされていたのを見つけたので、こちらも負けず劣らずのクオリティの思考回路をお持ちなのだろうと。

 

フェミニズム界隈が何かをやらかすと、つい最近の小田急の付箋のアレもそうなのですが、

どうして理解を得る相手への効果的なアピールというものを考えないの?

という疑問が半永久的に付き纏うものです。声を上げれば社会は変わる!というお気楽発想で毎日生きておられるのだろうか…

 

取り敢えず来年選挙らしいので、表現の自由界隈が落選運動に勤しむか見どころですが…

市議選レベルだと、こうしたモンスター候補者も通っちゃうんだよなぁ(笑)

 

ここまでに。

たのしい大行進

衆院選が近付くにつれてふと思い出したこと。


あ、国民審査やるんだっけ?


弁護士枠の宮崎裕子・最高裁判事に×付けた記憶がない…と思っていたら、既に退官しており、

更に「国民審査を経ずに定年退官した初の判事」というレコードを作り出してたことにはびっくりしました(笑)


行政官枠も長嶺安政・元外交官(日韓合意反故の件で召還された大使)に代わっており、

林景一判事の頃とはまた判断、最高裁の動きも変わるのかもしれません。


ところで、私の毛嫌いするNPO法人、ナントカ国民会議(笑)のお得意なネタに、「国民審査でバツ運動」というクソ活動があります。

はっきり言ってしまえば、気に入らない判決を出した最高裁判事バツを付けてやれ、という運動です。


ワースト記録は昭和50年代に活躍された下田武三判事(外交官出身、後にプロ野球コミッショナーでも有名)…でも、確か15%のはず。

ご存じのとおり罷免の条件は過半数国民会議(笑)の涙ぐましい運動あっても、下田判事どころかワースト10にすら届いていない。実に無意味。


…いじり倒してやりたいところですが、実利追求では我々とは嗅覚のレベルの違う方々、狙いは他にあると考えるのが自然です。

正直実利を目指すというよりは、「正義の味方PR活動」「連帯感を再認識する為の部活動」「法曹の卵に俺の問題意識を植え付ける布教活動」なのでしょう。


ただ、その過程で「お前にバツを付けてやる」と言われた最高裁判事、ひいてはその家族ってどういう気分なんだろう…とふと思ってしまったり。

ポケットマネーに随分余裕があられるのは結構でありますが、少なからず人を苦しめている事は、ゆめゆめ自覚してほしいものです。 無理か(笑)


勿論、合区解消派としては較差是正を衆参ともに要求してくる、特に平成24年・26年判決のように都道府県単位を軽視する最高裁判決は如何、と思いますが…

それはそれ、これはこれ。そもそも較差是正要求の厳格化(最高裁の方針転換)も誰のせいなのか考えたら…


いずれにせよ、やっぱりナントカ国民会議(笑)はクソという結論に至りました。

悪即斬にて滅ぶべきである、と申し上げて、私の暴g…雑論を終わります。


※すぎやま老もそうなのですが、高市候補を推薦している超右派ジャーナリスト(♀)の方、いつまで賛同人にいるのかな…?

記念受験

「勧誘・ビラお断り」と表示している我が家に、こんなビラが入っていました。

f:id:aMikadoOnUSA:20210919233842j:image

お断りを掲げていてもわざと投函する性格の悪さもそうですが、「相手はバカなんだろう」とみくびったビラの中身もちょっとイラッと(笑)

浄財ね…はてさて、本当にノルマはないのかな?

 

以前、「テレワークの邪魔になるので、街頭演説のトーンを下げてくれ!と頼みに行ったらお前が我慢しろとキレられた」という報告も、某所にて耳にしていますが…

赤い党の方々は、憲法がどうこう語る前に、もう少し人の目線を気にされることを学んだ方がよろしいと思います。 チーム独りよがり・社会不適合者の路線で邁進するならそのままで結構ですが…

 

あんまりいじると某弁護士みたいに粘着されそうなので、ここまでに(笑)

 

 

総裁選も、演説会やら何やら、色々と拝見しています。

特定の人気候補に質問が集中するのはやむなし…とはいえ、平等に進むのが望ましいですが。

 

ただ私(ちょっと政治議会ネタにうるさい事務方)のレベルでも、ひとつ確実に言えるのは、

 

場違い感ある人がひとりいます

 

ということ。

推薦人集めた以上は文句言うな、はその通りなのですが…

 

私が一番毛嫌いするのは「国会議員の定数削減という難しい話を安易にするヤツ」です。

人口減少が〜とかもっともらしい言葉を使うヤツは尚更。

 

既得権益だと騒ぐ人がいますが、様々な民意を伝える役割を担う議員の数を減らすのは非常にセンシティブなことです。

北区にも自民・公明支持者もいれば、冒頭のビラをしつこく入れるくらい熱心な共産支持者もいるし、もちろん維新の支持者もいる。

 

比例にせよ何にせよ、椅子を減らした際に減るのは総じて少数派の代表の椅子。

多数派側の自民のリーダーが安易に減らしますというのは、「国会議員への歳費は無駄金」という考えのおつむ層への迎合に他なりません。

 

そんなこと言う位なら、

「毎回やってる投票価値の平等・一票の格差是正とかいう無駄なPR裁判に私が終止符を打ちます!」

とか言えばいいのにね、それなら入れるけど(笑)

 

まあおっとり刀で出たのだから仕方ないだろう、と優しい目で見るべきなんでしょうけど…

貴方、元総務相だよね?と流石に思わざるを得ませんでした。

 

(俗な表現で)「ソウルジェムが濁るので」おしまい。

わたし桜桃

総裁選が近付くにつれて色々な記事が出てくる、そんな水曜日でした。

とある方、お元気そうで何よりですが…後ろから元同僚に弾を打つ余裕があるなら、是非桜桃でも差し入れしてください(笑)


「派閥の弊害」という文字も見かけました。

もっと「個」で動けと外野からがやがや言うのがお得意な軍事ジャーナリストはさておき…


確かに派閥間の権力闘争、という姿ばかり見せてしまうのは良くない、とは思います。

昨年の、雪崩を打って〇〇派が支持!××派が支持!…と動いたのは、確かにイメージ悪かったですね。


ただ、私は「派閥は必要」だと思っています。


地元の支持、比例なら団体の支持が得られたからと言って、明日から国政の場でひとり奮闘してください、というのは正直酷でしょう。

自分より圧倒的に知識・経験を持つ省庁、他党議員と渡り合えるのか。国会議員の肩書に寄ってくる人達の中から、取捨選択ができるのか。


そうした観点から、「政治家・議会人として国会議員を指導する枠組み」は要ると思っています。

かつての杉村議員(自民)のBMWグリーン車!や、昨今の立憲の一部議員の暴走等を思うと、特に…


派閥からの締め付けやポストといった負の面ばかり騒がれますが、政策研究の場という面、そして温かい面も持っています。

宏池会、平成研に関連する先生の冠婚葬祭に参加したことがありますが…家族の事と思って汗を、涙を流す派閥議員の姿は立派でした。


数年程度の永田町経験しかない私でもこう思うのですから、先人達はもっと思い入れがあるのではないでしょうか。

弊害だ、解消しろだの騒がれてばかりなのも気の毒なので、ちょっと違う意見を出してみました。


ここまでに。

ガチャガチャ

つい先日、某所でガチャガチャを回した私。

 

中身はゆるキャラのしおり。

コイン2枚を入れてもハンドルが回らない!不良品か?と思ってよくみたら、「300」と書かれていた間抜けな事案がありました。


その帰り道、「親ガチャ」「国ガチャ」というフレーズがネットで飛び交っているのを拝見しました。


前者については、幼少期には「何で自分だけ…」と思うこともありましたが、

社会人になると両親の有難み、育った環境の有難みを痛感するばかりです。


問題は後者。

「日本に生まれることはUR・SR(ウルトラレア・スーパーレア、運がいい)なのか」という話。

 

勿論生まれる環境(上記「親ガチャ」含め)に左右される部分はかなり大きいですが、総じて私はURだと思っています。

これは愛国心がどうとか、「でも、日本には四季があるから…」というネタではなくて、

 

  • 飲料 (サーバー押し売りをうざったいと思える程)当たり前に水道水が飲める
  • 教育 (本人が活かせるかさておき)義務教育+αで最低限教育が受けられる
  • 治安 (交通課のネズミ捕りへの恨み辛みさておき)凶悪犯罪がそう生じない


この3点は結構なアドバンテージではないか、というものです。特に治安問題。


他国サゲをするわけではありませんが、どこぞの駆け落ち婚で話題のアメリカは銃社会

出羽守が絶賛するフランスは宗教侮辱も「表現の自由」の何でもアリ国家、ドイツも陸続きで日本の比でない多様性国家。

※「海バリアー」の有難みに気づかない人が多いですが、他国と陸の国境を持つことは色々と大変です…


もちろんイジメ、DV、マイノリティへの配慮など、日本は断じて完璧ではありません。

旭川の酷い事件も起こった、反社勢力も未だに健在の中で、礼賛する気は毛頭ありません。


…が、それを以て他国に生まれたかった、日本はハズレというのは、恩恵を忘れていないか?と思いました。

海外に行ったことがない私が言っても全く説得力がないので、ここまでに(笑)

YAG

あの9/11から20年、という土曜でした。

ハムスター用の砂を仕入れて、散歩しながら色々考えたり。

 

20年前は以前書いたように物心ついたかどうかのあたりでしたが、この20年で色々と世界も変わりました。

イスラームへの配慮は広がった気もしますが、全体的に余裕がなくなったというか、せわしなくなった気もします…私の価値観からですが。

※20年前は『ブッシュ妄言録』とか読んでHAHAHAする位の余裕がありました、少なくとも。

 

アフガンの話がどう転ぶのか…女性閣僚どうこうは言いませんが、一枚岩ではない組織、この先がどうなるかは不透明。

総裁選同様に、注視していきます。

 

 

ここからは、プライベートのはなし。

 

渋谷での施術前に、ちょっと仕事で頑張った友人へのプレゼントとして、表参道SABONにてバスソルトを購入。

f:id:aMikadoOnUSA:20210912224231j:image

Herz工房同様、表参道の隠れ家的なムードが良いお店でした。

友人にも喜んでいただけて何よりです。

 

渋谷ではレーザーにてヒゲ脱毛。

以前は皮膚科にかかっていると誤魔化していたのですが、カミソリ負けの辛さや脱毛の普及で理解を得てきたことから、最近はカミングアウトしています。

 

YAG(ヤグ、イットリウム=アルミニウム=ガーネット)レーザーは変わらず、輪ゴムでパンパンやられるような痛みですが…

痛くない機械では10回焼いても大して薄くならなかった鼻下の毛が、少しまばらになってきたりと成果が出ています。

 

脱毛に関してはヒゲ関係で色々調べたり、消費者モニターで参加をしていますが…

  • 脱毛ワックス→論外(いたいだけ)
  • 脱毛クリーム→これだけでは何も変わらない
  • 家庭用光脱毛器→相当細い毛でないと出力不足で話にならない

という感想です。カミソリ負けに悩む方、剛毛が気になる方は素直に焼いた方がよろしいかと。

※傷みやすい箇所への照射については、笑気ガスにアレルギーなくば、吸気麻酔を申し込んだ方がよろしいかと。鼻下は中々痛い(笑)

 

ここまでに。

Secretary

永田町の町民になる際、事務方の先輩に

「仕えてる相手が権力者でも、自分が偉くなったと勘違いするなよ」

とミニタコができる位言われたのをふと思い出しました。

 

それはその通りで、人のふんどしを巻いたままで喧嘩したらその人に迷惑がかかるだろう…

一定の年齢ならそれくらい、容易に想像つくものと私は思っていたのですが、意外な御仕事の方が理解してなかったので非常に残念な気持ちです。

※勿論、私のように匿名で書くのも良くない/むしろ名乗るのは潔い、という価値観もあるのは理解しています。

 

良くも悪くも、総裁選は公職選挙ではないので、ある種やりたい放題なのですが…

政策を競い合う戦いでA陣営がB陣営を悪く言う、C陣営を悪く言うのはまた違ったことであろう、と。

 

確かに、A陣営の支持者の中では「よく言った」「そうだそうだ」となるやもしれませんが…支持を広げなければいけないのは他陣営につきそうな方、そして非党員では?

度量の広さを見せないといけないのに、内輪向けの思考、短絡的な思考しかできないのは、むしろ陣営の足を引っ張るのでは?

 

あと、B陣営やC陣営が勝った場合、貴方は汚く罵った相手に「社長、よろしくお願いします」と頭を下げるのですか?

勝てる確信があるならそれでいいですが、盲信のレベルであったなら…先を考えずに動く奴なんだなぁ、と。

 

固有名詞はあげませんが…

肩書きに他人の名前を使うなら、もう少し考えてから喋ったらどうでしょうかね。

 

貴方のような視野の狭い保守なんて要りません、と女の子に言わせてあげたくなりました。

婚活、頑張って下さいね(笑)

ポリティカルライター

窓を開ければ冷気、エアコンで部屋を冷やす必要がなくなってきた今日この頃です。

電気代的にも助かり、秋様様です(笑)

 

寒さに油断してか、膝や指に火傷が…

左膝にアイロンが当たってしまったり、コンロ脇に置いた陶器茶碗をしまおうとしたら加熱されていたり、アホ事案ばかり(泣)

 

つい先日、革靴で派手にすっ転んで頭を打つ時間もありました(笑)

未だに全快はしていませんが、打ち所を考えると命があるだけで贅沢。警戒していきましょう。

 

今朝方は面白い記事をいくつか読めました。

 

(悪い意味で)注目していた意識「だけ」高い系ライターのプロフィール(経歴)を見て、批判の中身が浅い理由が分かったので満足です。

私同様「若いから」を理由にしていい年ではないのですが…まあ、そういう生き方もあるのかな。 私はしないけどね(笑)

 

報道の傲慢というところは、本当に悩ましいものです。第四の権力と呼ばれる、過度な期待が故の勘違いなのか…

他言語を誤訳した、言ってないことを言ったことにした、勝手に映像を繋ぎ合わせ流れを作った…真摯に取材する方々の努力や信頼が、今話題のCR波物語?のように、一部のおバカさんのせいで粉砕されていく。

 

ジャーナリストという便利な肩書きも本当に厄介なものです。

権威権力に屈さないのは結構ですが、自分の思想信条を取材対象に押し付ける、挑発したりと礼を欠くのはまた違うであろう、と。

 

一生分かり合えない生き物だというのは理解していますので、可能な限りで早く退場されることを祈るしかないのでしょうね。

さて、気を取り直して(笑)

激動

「激動の9月」と書きましたが、事態が動きすぎて色々と混線の今日この頃です。


夜に同期の友人(政治に明るい医師)と話し込んだのですが、どの人も一長一短、完璧ということはないだろうと。

贔屓するのは勿論高校の大先輩ですが…あと3週間、建設的な論戦がなされることを期待したいものです。


※ほか、処方箋問題で炎上している人の件についても、穏健派(とがってない)医師としての見解を求めました。

 やはり彼からも指摘通りの回答だったので…それを重用してしまうマスコミや某政党ってどうなのかなと、ふと思ったり。

 


週末は、永田町からはちょっと離れた知人の店でランチなど。

某氏から「事情通によるとあの店は見栄っぱりで…」と色々吹き込まれましたが、美味しい+静養できたので私は満足です(笑)


ほかの自営業(ペット預かり業)の方からは、受けたくても副作用が心配でワクチン接種できない、というお話も。

「自分にとっては預かったものでも、預ける側の人からしたら家族、倒れて他の業者にヘルプを頼むなんて…」

 

年も大きく離れていない方が真摯に仕事と向き合う姿に、これからも微力ながら応援していきたいと思うばかりです。

 

 

オリンピック・パラリンピックも無事に閉会。

閉会式も見ておりましたが…価値判断は個々人によって違えど、私は開催できてよかった、と思うところです。

 

パラ・スポーツも、努力が実った方、やはり強豪の壁にぶつかった方がいました。

NHK等の啓発宣伝もあり、一般の健常者にはやや距離があった競技も、一定の理解・認識が進んだと思っています。

 

批判もありますが…次は冬季大会の招致に期待をしております。アラサーの私では平成10年長野は物心ついたかどうか、スノーレッツ位しか覚えていません(泣)

その前に万国博覧会もありますが…あまり浮き足立たずに、眼前の課題に。

 

ここまでに。