とある事務方の備忘録

いち事務方の「私はこう考える」ブログ

泣きっ面に蜂

年末は色々と事件が起こるものですが、まあてんてこ舞いで悩ましい、今日この頃です。
落ち込むときは落ち込む、気持ちを切り替えるときは切り替える、と割り切れればいいのですが。人間とは難しいものです。

 

さてさて。

 

ワクチン接種証明について、20日よりデジタル証明が無事発行と相成りました。
あのシールペラペラの紙、持ち歩かなくていいんだな…と思うととても気が楽になります(笑)

 

一方で旧姓併記が出来ない、本当に接種の記録だけなのかよ、という声もあるかもしれません。
今後の拡充、更なるアップグレードがあることを期待したいものです。

 

しかし…事務方の同僚・先輩にもマイナンバーカード保有者が少なく、あまりアプリを入れたという声もなし。
マイナンバーカードの更なる利便性拡充、推進施策も必要だと確信するばかりです。保険証や免許証との合体は勿論として。

 


デジタル化の波に乗ったわけではありませんが、年賀状も宛名や大まかな柄をデジタルでガンガン刷る時代。
プリンタの更新をさりげなく行おうとしたところに事故が発生。

 

①新プリンタをAmazonで火曜着(不在時は自転車かごに置き配)で注文
➁月曜に見知らぬ携帯番号から着信あり
➂かけ直すと「発送先を間違えたので到着が木曜になる」と平謝り

 

ここまでは「まあ、年賀状って遠くでも28日くらいに出せば元日着だよな」郵便局を泣かせる代わりに許せるところ。

 

④木曜に不在票(流石に自転車かご付近には置いてくれなかった)
⑤よく見ると 佐川急便 着払い 約1,800円 の文字がある

 

流石に発送ミスをしておきながら着払いとは何様だと抗議の電話を入れたところ、再発送時にミスがあったとのこと。
結局後に元払い負担はされたようですが…沸点は高く持ちたいものです、アラサーになると怒るのも疲れるもので…

 


怒れない人が頭を抱えるのが石川県知事選。
本日の辞職願でいよいよ保守分裂、元自民の国会議員による激戦回避は不透明に。

 

「馳さんが加賀まわりしか見ない、人望ないからだ」「山田さんのせいで参院選の前に補選だ、委員長も投げ出すなんて勝手すぎる」
色々な批判の声を聞いており、どちらの人柄も好きな身としては、心苦しい思いをしています。

 

馳陣営からすれば、こちらが退路を断って先に動いたのだから、判官贔屓に訴えるのはやめてくれと思うでしょうし、
山田陣営からすれば、前回の知事選も我慢して、今回動こうとしたら先に堀を埋められた、ずるいよと思うでしょう。

 

馳先生は参1期からの衆7期+文科相、山田先生は水産庁長官から参2期、どちらもキャリアとしてはあがりを見据える時期。
そしてどちらも60代(馳先生60歳、山田先生67歳)、3期12年は県運営ができる年齢。自分ならどちらの立場であっても首長に挑戦したい。

 

知事選まで、後2か月。
どちらかが折れて禍根を残さないことが一番だと現地友人(公務員)評もありました…行く末を見守りたいものです。

 

ここまでに。