とある事務方の備忘録

いち事務方の「私はこう考える」ブログ

お控え遊ばされますやう

どう見てもヘルプマークでアウトでした。

f:id:aMikadoOnUSA:20221018201303j:image

中学2年生くらいのマインドだと十字架に憧れるのかもしれませんが、これは流石にセンスもリサーチ能力も低過ぎる。

グッズの類だと類似したデザインがないかなど、普通調べるはずですが…

 

 

参院議運委員長の発言は既に謝罪・撤回されていると聞いているのでツッコミません。

記憶する限りでは予算委や憲法審の筆頭理事歴が長く、いつもの節が出た=中立のポジションから離れすぎたのかなと…事実でも、次からは。

 

阪高裁に続いて東京高裁も違憲状態の判決ですが、やや言葉を濁したような感じにも見受けられます。

度々述べているように、衆院は較差是正の追求・民意反映の府、参院は少数派代表確保・地域性+特性代表の府として両院で話し合ってほしいものです…

今は参の人間が衆の予算委に文句を言うなという空気もありますが、選挙制度・二院制はまた違う話でしょう。

 

 

そういえば予算委員会で怪しい壺や教典?を披露しようとして却下された方がいるとか…

「裁判係争中の品だから」等の理由で却下されたことを逆手に取って、与党にやましいことがあるから出したくない…という印象を植え付けられるのがTVの恐ろしさです。

※資料やパネルの提示は個人や団体の宣伝になったりしないように理事に了解取ったり、厳密にやるはずなんですが…

 

刻印やら署名やらがあれば「某団体の被害者方に借りてきた本物のブツ」とは証明できるやもですが、当然第一委員会室に鑑定士がいませんし、

狂った方々が相手だと「NHKにも出演した有難い壺です」と宣伝に使うかもしれません…これは某団体だけではなく、どこかで手に入れた転売ヤー含めて。

 

京都の方は泣き芸騒ぎ芸が十八番というか生き甲斐なのでしょうけど度の過ぎたパフォーマンスは、流石にお控え遊ばされると宜しいのでは…?

発言は中立性を欠いたものとはいえ、議運委員長が小馬鹿にしても仕方ないのかなと。

 

ここまでに。