とある事務方の備忘録

いち事務方の「私はこう考える」ブログ

ヒント

夜にAmazonで注文していた『東大ナゾトレ』第3巻が届きました。早速読む(解く)ことに。

TVで既出の問題もありますが、曲者のオリジナル問題も多々あり、中々楽しめる内容です。

 

今回の最終問題も無事クリアできました…ボス撃破には1時間弱、頭を捻りましたが(泣)

f:id:aMikadoOnUSA:20200606010030j:image

ネタバレは慎みますが、最終問題もノーヒントではなく、大事な手がかりがちゃんとあるのでよく見て下さい⚔

 

空き時間にはYahooニュースで仕事関係の記事を流し読みしていました。

 

FNNプライムの「10の理由」という記事はなかなか面白いですね。これはオススメで130点

他方、プレジデントに変な地名ペンネームで記事を書いている方の「電撃辞任で急浮上」は留年レベルです。自分の希望的観測(妄想)をさも事実のように展開しちゃ駄目ですね。

※国民以上にジャーナリスト側の質が落ちた、というコメントもあながち間違ってはいません(笑)

 

大雑把な解説になりますが…

連立する内の小さい側(自公なら公、民共なら共)は「小さい=発言権が弱い」という訳ではありません。ましてや、ただの集票マシンだなんてとんでもない間違いです。

 

むしろ「ウチが手を抜いたら相手に負けるから要望を聞け」「ウチが支援をして勝ったんだから要望を聞け」と、恩を売る商法で相手側に強く出ることができます。

相乗りした候補に何かが発生→集中砲火されても、党が違いますとダメージは小さくできる。ある種、突き放した批判のコメントもできる。

 

完全な統制下に置けなくとも…要望を飲ませつつ、リスクは回避できる。

他にも、資金節約やらアレルギー回避?やらネタはありますが、「集票マシンとして使われるだけ」ということは全くありませんし…この構図から抜け出せない現状をあまりよく思わない「大きい側」の方も居る、とだけ。

※これは希望的観測(妄想)ではないので断定系にします。

 

中北浩爾先生のような政治学者だと、その辺り生々しい話もしっかり取材・研究されているのですが…まぁ、ネタ記事担当の記者にそこまで質を求めちゃダメですかね(笑)

知人向けには、もう少し実情込みの解説を書きますが…こちらではここまでに。

 

土曜は、しっかり寝ましょう(笑)