とある事務方の備忘録

いち事務方の「私はこう考える」ブログ

Paternalistic?

明日から世間も3連休。心なしか、通勤電車もいつもよりスペースが目立ちました。

 

土日や連休に何をするのか、ということを考えるのもひとつの楽しみだったりします。

TOEIC対策やジム通い、美容師さんと床屋政談、一週間撮り溜めた番組の消化は確定で、他はどうするか。酔生夢死ではいけません。

誘いたい友人知人もいるのですが、タイミングが合わず迷惑をかけては×なので、この連休は様子を見ることにします。

 

また政治ネタになりますが、自分の考えの整理や勉強も兼ねて、連休中に皆分かりづらい「参議院の合区解消」について書こうかと。

自衛隊、緊急事態条項、教育の無償化に比べると、なんで自民が掲げるのか、他党の同問題に対するスタンスはどうか、有権者に分かりづらい項目だと思うのです。

お手隙の方は、ご一読いただけたら幸いです。

 

 

それにしても…

前の日記にて、現実を見るときにはレンズ、フィルタがあってはいけないという話をしました。美化も偏見もよろしくないと。

 

しかし、現実にはダブルスタンダードが溢れているものです。同じことをしていてもAさんは良くて、Bさんはダメというものが。

いやいや、そこにはなんか理由、ロジックがあるだろうと期待して違いを尋ねたら、「ぼくの好き嫌い」と、ある方からお返事をいただいたこともありました。

 

結局は他者の自由なので、私や大切な人たちに実害がない限り、「ぼくの好き嫌い」を咎めはしません。私が君子かはさておき、危うきには近寄らず。

その他方で、思うだけではありますが、放置が本当に相手のためになるのかと、ふと思ってしまいました。今後トラブルにならないかとか、所属されている団体さんにご迷惑がかからないかとか。

 

流石に余計なお節介、過干渉というか、パターナリズムが過ぎるかもしれませんが。

 

 

どうあれ、私個人は是々非々の姿勢、所属する組織には従いながらも、心には一本槍を通した人生を生き抜いていきます。

1週間があっさり終わったように、時間はあっという間に流れてゆく。無駄なく、先に繋いでいかないと。