とある事務方の備忘録

いち事務方の「私はこう考える」ブログ

過而不改、是謂過矣

昨日牛肉が安く買えたので今日は牛すき作ろうかな〜と考えていましたが、残業で儚く流会となりました(泣)

ポストにはAmazonのデリバリープロバイダの不在票。ヤマトや佐川と違い最寄駅のボックスで受け取れないので、少し手痛いですね。

 

いやいや、仕事は仕事、参考書も焦るものでもないと言えば焦るものでもない。野菜も買ってまだ2日です、またの機会を楽しみにしましょうか。

しかし、一人暮らしだとこの野菜消費のマネジメントも貴重な経験です。実家時代は、実母が色々工夫をしていたんだなぁと痛感します。

 

仕事で、ふと思うことも。

 

取引先というか、大事な案件でのマニュアルのやり取りしてるある部署の部長さんから、

「おたくの作ったマニュアル、ワイが朱入れをしてやったで!」※意訳

とお返事をいただきました。文書名まで「◯◯(部長名)訂正後」と変更する徹底さ。恩着せがましさはさておき。

 

朱入れをした後に朱入れをする部分=誤字脱字が増えるのは如何なものか。

こういった手合いが最近多く、他人様のミスに敏感なのに、自分のミスには鈍感って…

 

まあ思う所は多々ありますが…あと数週は運命共同体的な相手。互いのミスを補えれば良いと考えています。

部下の課長さんの方がテキパキして優秀な気もしますが、そこは突っ込まない(笑)

 

逆に自分のミスを、人前でも潔く認めて謝れる人も。

65歳超と一般社会なら定年ですがまだまだ元気溌剌…という政策通のある御方ですが、咄嗟のミスを綺麗にカバーされていました。

 

知識や活力さておき、人間性というのはピンチにわかるものですね。やり取りが増えて有難みが陰りがちなものですが、やはり他者に選ばれ慕われるのには理由がある。

大変、御見逸れいたしました。

 

「人に優しく、自分に厳しく」

 

ベクトルが相反する?お二方を見ていて改めてそうありたいと思った1日でした。

…これが真逆だと、害悪でしかないですね(笑)