とある事務方の備忘録

いち事務方の「私はこう考える」ブログ

週末回顧録

※更新が滞っていました。すみません。

 

土日は休みということもあり、母校の五月祭に出掛けたり、趣味でTOEICを受けたりしていました。

 

五月祭では年が10以上も離れた直系の後輩?にあたる、第二外国語(露語選択)の文系クラスを発見。暑い中でいただくかき氷は、お手軽ながら美味しいものでした。ご馳走様です。

お世話になったロシア人のおばちゃん教師は、現在も演習教室でご活躍だと聞き、少しばかし嬉しくなりました。

 

構内の出店を散策すると、つい7〜10年前に級友や友人有志と共にクレープやサーターアンダギー、唐揚げやタピオカを売っていたのが懐かしくなりました。

この数年で素敵な方々との出会いを沢山得たので、昔へ戻りたいとは思いませんが…自分のルーツに想い馳せる時間を少し許していただければ幸いです。

 

日曜はTOEICの関係で池袋に。立教大の友人談で池袋駅へのアクセスの良さは存じていましたが、流石にこれは羨ましくなります(笑)

 

肝心の試験は一発勝負のパート2がいまひとつでしたが、リーディングは早くかつ正確に攻め込めたので、この調子で次回も。

ひとつ残念だったのが、通路挟んで反対側の女性がずっと貧乏ゆすりして厚底サンダルをカツカツ鳴らしていたこと。血行不良から来る生理現象とはいえ、音が鳴る行為は流石に…

 

夜は疲れもあり、友人イチオシの洋画を蔦屋で借りて見ていました。タイムリーなチョイスは流石彼女だと言わざるを得ません。

 

差別というのは扱いが難しく、「差別するな」というのは上から押し付けても溝が深まるし、かといって放置しても良くはならない話。

一番は、差別側も被差別側も何かをキッカケに手を取り合い、互いを理解出来ればとか、その洋画のテーマから考えていました。

 

色んな影響を受け、色んな物を見て、学んで、これからも自分の知恵の泉を広げていきたいと思います。

屁理屈や独り善がりに陥っては、いけませんね。